今回は中華ツールからコードレスラチェットレンチを取りあげてみます。充電式でこの形状だと有名なのはsnap-onなんだけどめちゃ高くて買えないからプアマンズでガマンしようかなと。購入価格は4000円弱と激安。しかもバッテリー付き、充電器もついてくるけどEUプラグなので変換か国内コンセントの同等品は必須です。
結果から言うとダメダメでした。まず音がおかしくてガラガラと異音に近い動作音でいつまでもつか不安過ぎる。そしてモーターが今時ブラシレスでは無くてトリガーを引くたびに中でスパークしてるのが見えちゃう。別に可燃ガスがある場所で使うわけじゃないから不安は無いけど、耐久性にはかなりの不安を抱えるのは確かかと。
バッテリー容量は大して大きくもなく、かと言って不足でもない1.5Ahで悪くは無い、んだけども、なんかやけに重さを感じるのはバランスが悪いからなのか? 普段使いのインパクトよりも軽いことを期待してたけどちょっと無理かもしれん。持ち運びもフックやストラップがないから不便だしね。
致命的だったのはパワー不足だと言うこと。ラチェット形状に求めているのは小型ヘッドとかソケットレンチが使いやすいとかあるんだけど、それは最低限のパワーがあってこそ。17mmソケットを装着した状態でトリガーを引いても、素手で握っただけで抑えきれちゃうってことはホイールナットになんてとても使えないでしょう。手締めも出来ないのではっきり言って使い道無し。
ここ最近で一番の外れを引いてしまった感…… 値段なりと言ってしまえばそうなんだけど、それでも当たりを引くことがあるかもしれないから対チャレンジしてしまうよね。こないだみたいに草刈機を注文したら定規が届いたなんて詐欺よりはよほどましだったから許す!
もしこんなの探してたんだぜ! って飛びつきそうな人がいるならお勧めできないのでやめておきましょうね、と忠告を残しつつ〆